|
|
■ ホンダ ライフ モデルチェンジ推移2004年10月14日 |
ホンダニュースリリースより
--------------------
2004年10月14日
ライフをマイナーモデルチェンジし発売
--------------------------------------------------------------------------------
Hondaは、軽のレベルを超える高い質感と魅力的なボディカラー、多彩なユーティリティが好評の軽乗用車「ライフ」のFタイプに新たにグレーのインテリアカラーやベンチシートを、またDタイプには14インチアルミホイールを採用するなど、装備を充実させるとともに、燃費性能の向上を図り、10月15日より、助手席リフトアップシート車は11月4日より全国のホンダプリモ店から発売する。
●ライフの主な変更点
・ Fタイプに新たにシックなグレーのインテリアカラーを追加。
・ FタイプにDタイプで採用していたフロントベンチシートを追加設定※1。従来の助手席チップアップスライド機構付セパレートシートと合わせ、2種類からの選択を可能とした※2。
・ Dタイプにフルオート・エアコンディショナーを新たに標準装備。
・ 従来から1インチサイズアップした新デザイン14インチアルミホイールを採用(Dタイプ、Fタイプ特別仕様車「F・エアロプレミアム」に標準装備)。
・ Fタイプ特別仕様車「F・エアロプレミアム」に標準装備していたディスチャージヘッドライト、AM/FMチューナー付MD/CDプレーヤーをメーカーオプション設定に変更。お客様の選択肢を広げるとともに、価格を8万円(消費税抜き)引き下げ、よりお求めやすい魅力的な価格設定とした。
・ ボディカラーに、アイスブルー・メタリック、ブリリアントホワイト・パールに替えて、シリウスブルー・メタリック、プレミアムホワイト・パールを新たに採用。
・ 燃費性能を向上。19.8km/L※3→20.0km/L※3(C、F/FF車※1)、18.6km/L※3→18.8km/L※3(Cターボ、Fターボ/FF車※4)とそれぞれ更なる低燃費化を実現。従来のNAエンジンのFF車※1に加え、Cターボ、Fターボの各FF車※4も、新たに「平成22年度燃費基準+5%達成」となり、グリーン税制の対象となった。
※1 Fタイプ特別仕様車「F・エアロプレミアム」及び、助手席リフトアップシート車を除く。
※2 Fタイプの助手席リフトアップシート車には助手席チップアップスライド機構は設定されない。
※3 10・15モード走行燃料消費率 国土交通省審査値。
※4 Fタイプ特別仕様車「F・エアロプレミアム」を除く。
●販売計画台数(国内・月間) シリーズ合計 15,000台
●ライフ全国メーカー希望小売価格
タイプ |
エンジン |
トランスミッション |
消費税込み |
(消費税抜き) |
D |
660cc 3気筒i-DSI |
4AT
プロスマテック |
1,260,000円 |
(1,200,000円) |
D ターボ |
660cc 3気筒i-DSIターボ |
1,375,500円 |
(1,310,000円) |
F |
660cc 3気筒i-DSI |
1,102,500円 |
(1,050,000円) |
F
助手席リフト
アップシート車 |
非課税 |
(1,433,000円) |
F ターボ |
660cc 3気筒i-DSIターボ |
1,218,000円 |
(1,160,000円) |
C |
660cc 3気筒i-DSI |
997,500円 |
(950,000円) |
C
助手席リフト
アップシート車 |
非課税 |
(1,333,000円) |
C ターボ |
660cc 3気筒i-DSIターボ |
1,118,250円 |
(1,065,000円) |
●ライフ特別仕様車「F・エアロプレミアム」全国メーカー希望小売価格 |
タイプ |
エンジン |
トランスミッション |
消費税込み |
(消費税抜き) |
F・エアロ
プレミアム |
660cc 3気筒i-DSI |
4AT
プロスマテック |
1,186,500円 |
(1,130,000円) |
660cc 3気筒i-DSIターボ |
1,302,000円 |
(1,240,000円) |
※ |
価格には、保険料、税金(消費税を除く)、登録などに伴う費用は含まれない。 |
※ |
助手席リフトアップシート車は装置型式指定車。 |
※ |
プレミアムホワイト・パールは21,000円(消費税抜き20,000円)高。 |
※ |
4WD車は全タイプに設定。126,000円(消費税抜き120,000円)高。 |
○ ボディカラー(新色2色を含め全12色)
シリウスブルー・メタリック、プレミアムホワイト・パール(以上新色)、マッチャクレム、バニラクレム、カラメルクレム、アイリスレッド・パール、フレームレッド、サテンシルバー・メタリック、タフタホワイト、グレースシルバー・メタリック、ナイトホークブラック・パール、ストームシルバー・メタリック
※ ボディカラーはタイプによって適応色が限定される場合がある。
※ Fタイプ特別仕様車「F・エアロプレミアム」のボディカラー適応色は、バニラクレム、プレミアムホワイト・パール、シリウスブルー・メタリック、ナイトホークブラック・パール、ストームシルバー・メタリックの5色となる。
○ インテリアカラー(新色1色を含め計3色)
<全タイプ共通色> ベージュ <Fタイプ専用色> グレー
<Dタイプ専用色> ビターブラウン(メーカーオプション)
※ ビターブラウンインテリアを選択した場合のボディカラー適応色は、バニラクレム、プレミアムホワイト・パール、ナイトホークブラック・パール、ストームシルバー・メタリックの4色となる。
※ 助手席リフトアップシート車のインテリアカラーはベージュのみとなる。
※ Fタイプ特別仕様車「F・エアロプレミアム」のインテリアカラーはグレーのみとなる。
○ |
主なメーカーオプション(価格表示のカッコ内は消費税抜き価格) |
・ |
Hondaスマートカードキーシステム
(イモビライザー機能付)(D、Fタイプに設定) |
38,850円(37,000円)高 |
・ |
フルオート・エアコンディショナー
(Fタイプに設定。Dタイプに標準装備) |
31,500円(30,000円)高 |
・ |
AM/FMチューナー付MD/CDプレーヤー
(D、Fタイプに設定) |
31,500円(30,000円)高 |
・ |
ディスチャージヘッドライト(HID)<ハイ/ロービーム>
(D、Fタイプ<助手席リフトアップシート車を除く>に設定) |
52,500円(50,000円)高 |
・ |
ビターブラウンインテリア(Dタイプに設定) |
21,000円(20,000円)高 |
・ |
オーディオレス設定 |
(D、Fタイプ) 21,000円(20,000円)安 |
(Cタイプ) 10,500円(10,000円)安 |
|
・ |
車いす収納装置(助手席リフトアップシート車に設定) |
115,000円(消費税非課税)高 |
|
* |
メーカーオプションは組み合わせによっては同時装着できない場合、または他の複数のメーカーオプションとセット装着になる場合がある。 |


|
|
|